fc2ブログ
 

バラとハーブと緑の空気

秋の庭

遅まきながら宿根そばに花が咲きました
葉っぱもみんな揃って三角で可愛い
22日播種のカレンデュラが、発芽してきました
最後?の花ショウガがよい香り
貢山金菊がつぼみをつけて、ああ、秋なんだと思わせます
夏に播種した茄子が花をつけ、万に一つも無駄がないとはいうものの
小さなプランターの中で今から実るのだろうかと…

122655366_2772355166370659_4973765868694719143_n.jpg 122664789_2772355199703989_9213990629717265011_n.jpg
122610403_2772355226370653_1235598278485679841_n.jpg 122807421_2772355263037316_7067427327518890042_n.jpg 122835371_2772355286370647_105021618065287937_n.jpg

スポンサーサイト



PageTop

季節の庭

少し涼しくなって、輝き始めました
グリーンアイスは、春より緑がきれいです

IMG_2759.jpg   IMG_2765.jpg   20200921_101707.jpg
IMG_2780ko.jpg   IMG_2783.jpg   IMG_2788.jpg
IMG_2778.jpg   IMG_2790.jpg   IMG_2795.jpg   20200921_101616.jpg

PageTop

雲南百薬

IMG_2753.jpg   IMG_2756.jpg
放っておくと手に負えないほど繁茂する雲南百薬
しばし切ってなかったのでまた通るのを妨げつほどになってきていて
今日は切ろうと鋏を持っていくと花穂がそこかしこにつき始めていたので断念
もそもそではありますが、このまま花を待つことにしました

PageTop

朝の庭

今朝の庭で、アフリモニーとソサエティーガーリック
118851020_2727848404154669_3022595802134875209_n.jpg   118941390_2727848604154649_1209113345705720162_n.jpg

PageTop

イタリアンパセリ

二年生のイタパセ
今年花が咲いて終わりになるはずで
秋にまた改めなくてはと思っていたのてすが
何と新しい芽が湧いて⁉️きました
種が落ちたかな🎵まだ、名ばかりの秋ですが…

118660630_2724309127841930_3827176611528067394_o.jpg

PageTop